近畿ジムカーナミドルシリーズ第5戦@名阪E(レポート編)
この前速報したミドル第5戦の参戦レポートをいただきましたので、お届けします!
待ってました、N島さんありがとう~
-----(では、始まりはじまり~)
天気予報ではエラい天気になりそう!と出ていた日曜日、名阪Eコースでミドル戦が行われました。
前の晩までてっきり明日はずっと雨……と思っていたのに、慣熟歩行も終わって1本目が始まっても雨粒は落ちて来ず………
雨が降り出したのはGT-FWDの途中から、GT-4WD勢が走る頃に路面がウエットになってしまいましたが、EXP(T谷さん)AT(S谷先生)GT1500(私N島)は皆ドライでの走行=1本目で勝負が決まる展開に(^^ゞ
で、その1本目勝負をモノにしたのが、出るつもり無かったのに「ATクラスが不成立になりそうだから助けて!」と呼ばれて飛び出たS谷センセ。タイヤとリアシュー以外ノーマルなzでいきなり暫定トップ。
T谷さんはどこかでちょっぴりミスったのかななタイム。
私(N島)は、ボトム落とさず2速で進入作戦が裏目に出て出口で加速せずで走り終わった時はトップタイム更新も後続に全部抜かれて、結局シリーズポイントどおりの5位。
その後はずっと雨で当然タイムアップするはずもなく、スーパーラップも無しで終了!
S谷センセはてっぺんでお米ゲット!
私も久々に前に呼ばれてお米ゲットでした。
さて、お楽しみの抽選は………
残念ながら抽選ではなく「各クラスのブービー賞」と「全体でのタイム順で10位20位……60位」とまるでゴルフコンペみたいな飛び賞。
お約束通り我らがWIZARDは誰も入らずお終いでした(笑)
以上、N島さんからのレポートでした!
私の催促した写真もくださり、ほんまにありがとうございました。
そして、表彰おめでとうございました
7月に入ってすぐに、まずは地区戦。翌週は姫路シリーズと続きます。
梅雨終盤、雨と気温に要注意で戦いに挑みましょう!
待ってました、N島さんありがとう~

-----(では、始まりはじまり~)
天気予報ではエラい天気になりそう!と出ていた日曜日、名阪Eコースでミドル戦が行われました。
前の晩までてっきり明日はずっと雨……と思っていたのに、慣熟歩行も終わって1本目が始まっても雨粒は落ちて来ず………
雨が降り出したのはGT-FWDの途中から、GT-4WD勢が走る頃に路面がウエットになってしまいましたが、EXP(T谷さん)AT(S谷先生)GT1500(私N島)は皆ドライでの走行=1本目で勝負が決まる展開に(^^ゞ
で、その1本目勝負をモノにしたのが、出るつもり無かったのに「ATクラスが不成立になりそうだから助けて!」と呼ばれて飛び出たS谷センセ。タイヤとリアシュー以外ノーマルなzでいきなり暫定トップ。
T谷さんはどこかでちょっぴりミスったのかななタイム。
私(N島)は、ボトム落とさず2速で進入作戦が裏目に出て出口で加速せずで走り終わった時はトップタイム更新も後続に全部抜かれて、結局シリーズポイントどおりの5位。
その後はずっと雨で当然タイムアップするはずもなく、スーパーラップも無しで終了!
S谷センセはてっぺんでお米ゲット!

私も久々に前に呼ばれてお米ゲットでした。

さて、お楽しみの抽選は………
残念ながら抽選ではなく「各クラスのブービー賞」と「全体でのタイム順で10位20位……60位」とまるでゴルフコンペみたいな飛び賞。
お約束通り我らがWIZARDは誰も入らずお終いでした(笑)
以上、N島さんからのレポートでした!
私の催促した写真もくださり、ほんまにありがとうございました。
そして、表彰おめでとうございました

7月に入ってすぐに、まずは地区戦。翌週は姫路シリーズと続きます。
梅雨終盤、雨と気温に要注意で戦いに挑みましょう!